脱出アドベンチャー 魔女の住む館 CHAPTER3 攻略
攻略チャート
◆妖冥館の探索
- 1階の各部屋を周る
- 石造りの部屋で【取っ手】を入手
- 2回各部屋を周る
- 書斎に入り傘立てから【取っ手のない傘】を入手
- 取っ手と取っ手のない傘を組み合わせ、【傘】を入手
- 2階バルコニー窓へ行き、傘でカーテンの輪っかを下ろす
- ステンドグラスをよく見ると634と見える
- 箱のレバーを634の順に合わせ、中から【月の鍵】を入手
- 月の扉の部屋(右)に入り、引き出しなど部屋全体を調べる
- 月の部屋(左)に入り、二段ベッドの枕元から【Dのレリーフ】を入手
- 学習机など部屋全体を調べる
- 床のカメラを調べると分解が始まる(部屋の散策が足りない場合は分解出来ません)
- カメラ分解手順
- カメラ上部に視点を移し、左端のスイッチを外し中のネジを外す
- レンズを止めているネジを外す
- 右端に書かれたLRと180°45°と言うメッセージをチェック
- カメラ正面に視点を移し、レンズを外す
- 左上にあるLRのツマミがRになっている事を確認
- 左下のセルフタイマーのハンドルを下ろす
- 右下のハンドルをタッチ
- 右上のハンドルをタッチ
- 右下のハンドルをタッチ
- 右下のハンドルをタッチ
- 右上のハンドルをタッチ
- 内部にあるネジを外す
- LRのツマミをLに合わせる
- 上部に視点を移し、右端のシリンダーを外す
- ハンドルをRに合わせる
- 上部に視点を変え、中央あたりのパーツを外す
- 【フィルム】を入手
- 暗室へ移動し、現像する
- 子供部屋(右)へ移動し、棚の引き出しを調べる
- ネガにあった引き出しの状態を、鏡写しにした形で再現する
- 右下の引き出しをあけ、【石板の欠片】を入手
- エントランスホールへ移動、左手の像の手から【石板の欠片】を入手
- 右手の像の足元のアルファベット部分にDのレリーフを使う
- 悪魔の像のお尻から【星の鍵】を入手
- 書斎へ移動、金庫を星の鍵で開け【石板の欠片】を入手
- 書斎の机を調べ、小さな鍵をチェック
- 子供部屋(左)の絵を調べ、子供部屋(右)の絵を調べると絵の下から[SIP]という文字を発見
- SIPを裏返すと912になるので、子供部屋(左)の学習机のナンバーロックに912を指定、中の日記帳を読む
- 書斎へ移動、本棚に1冊置かれた本を調べ中から【太陽の鍵】を入手
- 太陽の扉を開け、【石板の欠片】を入手
- 1階の扉に石板の欠片×4をはめる
◆石造りの部屋を探索しよう(秀パート)
- 左手の棚から【砂時計】を入手
- 壁から【ガラスレリーフ】を入手
- 机の左側の引き出しを開け、【コルクスクリュー】を入手
- 小さい机の上から【オイルの切れたオイルライター】を入手
- ワインセラーの足元のコンセントを挿す
- ワインセラーのナンバーロック上部を調べ、1〜12の数字があるのをチェック
- 机の上の時計のようなものに砂時計をセットし、P「5:45」をチェック
- 先程の砂時計をヒントに1745と入力
- ガラスレリーフをワインセラーに入れ、「右目に生を、左目に死を」という暗号をチェック
- ワインセラーの中から【ブランデー】を入手
- コルクスクリューを使いブランデーを開ける
- ブランデーをオイルライターに入れる
- 部屋右側にある琥珀にオイルライターを使い、中から【鍵】を入手
- 鍵を使い地球儀のカバーを開ける
- ガラスレリーフの「50音」をヒントに、アメリカ→イギリス→中国→フランス→ロシアの順番にスイッチを押し、中から【紅・青・黄・紫の宝石】を入手
- 鉄鋼像に宝石を使い、右目に青、左目に紫、手に黄色を嵌める
これで探索成功!