CHAPTER1 開錠-The biginning-
◆開かずの間の扉を開ける
- 扉を調べ、中央の装飾部分を調べる→上から何かを差し込める事に気づく
- 扉付近の床に落ちている本を調べる→【落ちていた本】を入手
- 本棚に1冊分隙間が空いている所があるので、【落ちていた本】を使う
- 梟の足元を調べる→【割符の片割れ】を入手
- 梟の視線の先あたりの壁を調べる→【割符の片割れ】を入手
- アイテム画面で【割符の片割れ】と【割符の片割れ】を組み合わせる→【割符】を入手
- 扉の中央装飾部分に【割符】を使う
◆時計分解
時計の文字盤下、★のマークの辺りを調べる
◎分解モード『時計』
- 順々に4つのネジを外していく
- ガラスカバーを外す
- 文字盤左上・右上のネジを外す
- レリーフを外す
- レリーフを調べる→裏に時計の9:15のようなマークが書かれている
- 文字盤右下の穴をタッチすると長針が、左下の穴をタッチすると短針が動くので、9:15の形まで動かす
- 時計の針を外す
- 文字盤を外す
- 内蓋のネジ×2を外す
- 内蓋を外す
- 歯車を、左下から時計回りに
一番大きい歯車、クリーム色の歯車、緑の歯車、ピンクの歯車、青の歯車、と設置。中央には一番小さな歯車を設置
◆ドアノブ分解1
◎分解モード『ドアノブ』
- ドアと接合されているネジ×2を外す
- ドアノブを外し、六角ネジを外そうとするも工具が足りなくて部屋を捜索する事になる
◆電気をつけよう
- 扉の近くのスイッチを調べる
- 時計の前の布を調べる→【壊れた踏み台】を入手
- 本棚の一部本が無い部分の下を調べる→【パイプ】を入手
- アイテム画面で【壊れた踏み台】と【パイプ】を組み合わせ、【踏み台】を入手
- 扉の近くにブレーカーがあるので、【踏み台】を使う
◆キーボックスを開けよう
- 荒れた本棚の付近にある蓋付きデスクの中を調べる
- タイプライターの奥に挟まっている用紙を調べる
- タイプライターの蓋を再度調べると、インクリボンについて閃く
- 裏面のネジ×4を外す
- 蝶番のネジ×4を外す
- 上側の蝶番を開き、左にあるリールを調べる
- 下側の蝶番を開き、左にあるリールを調べる
- アイテム画面でインクリボンの帯を調べる
- 『PASS:PNDR』という文字が読み取れる
- キーボックス(時計の近くの壁)を調べ、「OPEN」の文字があるツマミをタッチ→鍵束を入手
◎分解モード『タイプライター』
◆ドアノブ分解2
- アイテム画面で工具箱の南京錠を調べ、鍵束を「持つ」で南京錠に使用する
- 工具箱の中を調べると【六角レンチ】を入手
- 六角ネジ×2に六角レンチを使う
- カバーを外すと、「K-04」という鍵穴を発見する
- 鍵束を鍵穴に使用してみる→鍵は合わないが、シリンダー錠を引きぬける
- 矢印部分のネジを操作するとそれぞれのピンが動くので、左から順番に
【1段階出た状態、3段階出た状態、2段階出た状態、1段階出た状態】にピンを動かし、シリンダーを戻す
◎分解モード『ドアノブ』
これで脱出成功!