〜延長必至のカラオケ編〜 STAGE2 攻略
攻略チャート
- タンスの上、狸の置物があるあたりを調べ、天井近くの壁から「サルのじいさんのめんこ」を入手
- ACTIONでちゃぶ台をひっくり返す(手前からすくうように動かす)と、裏から「電源ケーブル」を入手
- ゲーム機に電源ケーブルを刺す
- 電子目録を調べると、1,3位の曲はランクアップして、2,4,5位の曲がランクダウンしている
- ランキングの曲を参考に、テレビゲームのボタンを1 上、2 下、3 上、4 下、5 下、と押し、「扉の開錠装置」を入手
- 扉の開錠装置で扉を開け外に出る
- ハニトンの話が終わったら、ハニトンの足元から「アロハシャツを着たクマのめんこ」を入手
- ちゃぶ台の部屋前の廊下に置かれた椅子から「蝶ネクタイをつけたクマのめんこ」を入手
- バーのような部屋
- 壁のポスターを調べ、椅子が回せる事を確認
- カウンターの椅子の上から「すっぽんのめんこ」を入手
- 矢印の書かれた椅子を回し、椅子の背もたれで隠れていた所から「ハートのボタン」を入手
- 黒板から「ふざけた顔のサルのめんこ」を入手
- お酒やグラスが並んでいる所から「ビーカー」を入手
- ちゃぶ台の部屋に戻り、左のふすまから「リモコン」を入手し、バーの部屋に戻る
- リモコンをテレビに使い点け、椅子の向きが図になっているのを確認
- 椅子の向きは順番に、左向き、手前向き、向こう向き、右向き、手前向きとなっている
- この順番で椅子を回すと、ポスターの裏から天秤が現れる
- 天秤の脇から「DVD」を入手
- ちゃぶ台の部屋に戻り、冷蔵庫を開けてハートのボタンをつける
- これまでにあつめためんこの裏面をあいうえお順で並べて、その順番でボタンを押す
- 太陽→雲→月→木の葉→星(ボタン自身に な と書かれている)→ハート
- 冷凍庫を開け、製氷機の氷をビーカーに入れる
- バーの部屋に行き、ビーカーを天秤に乗せて「ライブチケット」を入手
- ライブチケットをハニトンに渡すと、電子目録の電源がつく
- DVDをプレイヤーに入れ、リモコンで画面を切り替えるとクロスワードパズルが現れる
- 黒板に書かれた文字の意味をクロスワードパズルに当てはめると、①ビッグ、②ブレーキ、③トランプ、④スピーカー、⑤セントウ になり、赤枠の文字を抜き出すと「ビブラート」になる
- 電子目録にビブラートと入力
これで脱出成功!