〜遊びの天国クマドナルボウル編〜 STAGE2 攻略
攻略チャート
- サッカーゲーム台足元から【延長】コードを入手
- プリントシールの機械を調べ、【テープ】を入手
- 延長コードの配線にテープを使い補修する
- クレーンゲームの足元にあるコンセントと奥の扉隣にあるコンセントに延長コードを使う
- 左のボタンを押し、クレーンが横たわったドナルクマの上に来たら右のボタンをタイミングよく押し、【ドナルクマのぬいぐるみ】を入手
- ドナルクマぬいぐるみの胸のリボンを調べると【メダル】を入手
- プリントシールの機械に入り、右下の照明をアクションで回し中から【メダル】を入手
- 奥の扉近くのゴミ箱の上から【乾電池】を入手
- もりのなかまの機械の右下の蓋を開け、中に乾電池をセット
- 動かすと、ウサギ(Chie)パンダ(Heihei)豚(Ryu)の順番で動く
- メダルゲームの排出口から【メダル】を入手
- メダルゲームのメダル投入口には「HACKER」というアルファベットが並んでいるので、先ほどのもりのなかまの動きをヒントに
C→H→Rの順でコインを入れると【パンダの鍵】を入手 - Eにコインを入れ【鍵】を入手
- ギターゲームの左のギターが金具で止まってるあたりに鍵を使う
- サッカーゲーム台から【Dのサッカーカード】を入手
- もりのなかまという機械の辺りの柱に【Hのサッカーカード】が挟まっているので入手
- ギターのグリップの緑の部分を調べると【緑のボタン】を入手
- プリントシールの機械に入り、ギターを使って撮影する
- シールの表には色の付いた背景の写真が、裏には数字が書いてあり表と裏を合わせて考えるとこうなる
プリントシールの謎解き
- パンダの乗り物に緑のボタンをセット
- 写真をヒントに1青→2赤→3白→4緑→5水→6橙→7紫と押して行く
- パンダが動き、床の文字がすべて見える( D>3、P>7、H>9、S>1 )
- パンダの口から【Sのサッカーカード】を入手
- プリントシールでもう一回撮影をすると、シール取り出し口から【Pのサッカーカード】を入手
- サッカーゲームを開始し、床に書いてあったD>3、P>7、H>9、S>1をヒントに、選手の番号に対して勝つアルファベットのカードを使う
(3番のディフェンダーにDのカード、7番のミッドフィルダーにPのサッカーカード・・) - キッズルームの鍵が出てくる
- 奥の扉にキッズルームの鍵を使う
これで脱出成功!