〜南国のリゾート編〜 STAGE3 攻略
攻略チャート
以下はGOOD EDの攻略です。
BAD EDは、下記攻略の途中ED分岐部分からこちらを参照してください。
- 旗を調べ、【旗】を入手
- アイテム画面で【旗】を調べ、裏面をチェックする
- プールサイドの椅子を調べ、【音楽プレイヤー】を入手
- 折りたたみ机を調べ、左側をアクションで畳む→【カードの一部】を入手
- ソファーを調べ、真ん中のソファをアクションで持ち上げる→【ライフジャケット】を入手
- アイテム画面で【ライフジャケット】を調べる→ポケットから【鍵の先端】を入手
- 階段傍の手すりを調べ、【ロープ】を入手
- 階段から下に降りる
- アイテム画面で【ライフジャケット】と【ロープ】を合成
- 【ライフジャケット】を使い、海に浮かぶスーツケースを取る
- スーツケースの色つきボタンを、先ほどの旗の裏面をヒントに押して行く
- (オレンジ→白→青→緑→紫→赤 旗には2の番号が書かれていないが、数字の書かれていない色「白・黄色・水色」のうち、スーツケースのボタンにあるのは白のみなので、白が2だと推測)
- 【サンオイル】を入手
- スーツケースのポケット部分を調べて【カードの一部】を入手
- 折りたたみ机の所で入手した【カードの一部】と合成し、1枚のカードにする
- 操縦席のハンドルに【サンオイル】を使い、アクションで回す→2回ほど回すとハンドルが取れ、【ハンドル】を入手
- プールの蛇口に【ハンドル】を使用
- ハンドルを回し、プールに水を貯める
- ハンドルは外しておく
- プールサイドにパネルがあるので、赤いボタンを押して水を温める
- 空になった【サンオイル】を浴槽に使い、お湯を入れる
- 操縦席の付近に冷蔵庫があるので、中に入っている氷に【サンオイルに入れたお湯】を使う
- 【鍵の持ち手】を入手
- 【鍵の先端】と【鍵の持ち手】を合成
- 操作パネルの鍵穴に【鍵】を使う
- 操縦席の座席を調べ、脇にある背もたれの調節レバーを押す
- 座席の後ろのネットにあるマニュアルをチェックする
- マニュアルの2ページ目をめくり、両面白紙のページになったら左ページを調べる。
- 【サンオイルに居れたお湯】を左のページに使う→3ページ目が出現
- 操作マニュアルをヒントに、操作パネルの9か所の□を押して行く。
- 操作マニュアル1ページ目
- 操作マニュアル2ページ目
- 1ページ目と2ページ目を重ねて、矢印が描く順番通りにパネルを押すのが正解。
- マニュアルを重ねるとこのようになる
- 補足線を入れるとこのようになり・・
- つまり、上段左→中段真ん中→中段右→下段左→上段真ん中→上段右、の順が正解
- 操作マニュアル1ページ目
- 無線が使えるようになる
- ここでED分岐。GOOD EDを目指す方はこのままこのページ、BAD EDを見たい方はこちらのページでどうぞ
- 階段で下に行き、カードリーダー読み込み部分に【カード】を使う
- カード背面に書いてある「512」を入力する
- ドアのロックが解除されるので、中に入る
- クッションを調べ、黄色い□の並び方をチェックする
- 部屋に置いてある【ビーチボール】を入手
- アイテム画面で【ビーチボール】を調べ、空気を抜く
- テレビの下のガラス扉の穴に【しぼんだビーチボール】を使い、ボールを膨らませて扉を開け【リモコン】を入手
- テレビ画面に向かって【リモコン】を使う
- チャンネル表示の緑の文字が1〜4でどの位置に行くかチェックする
- 置いてあるワイングラスを調べ、並び方をチェックする
- 奥へ続く部屋へ行こうとすると扉が自動で邪魔をするので、扉上部のセンサーを調べる
- キッチンでフライパンに火をつけ、キッチンから【フライパン】を入手
- 自動扉に向かって【フライパン】を使う
- センサーをかいくぐって奥へ入る
- 操縦席の右下に充電器があるので【音楽プレイヤー】を充電し、アイテム画面で音楽プレイヤーの液晶を確認
- 操縦席のハンドル部分に【ハンドル】を使う
- コンソールに赤・黄・緑・青の記号が並ぶので、下記ヒントを元に記号を操作する。
- 赤:ワイングラスの並び方
- 黄:クッションの柄の並び方
- 緑:テレビのチャンネル表示1〜4の並び順
- 青:音楽プレイヤーの液晶に表示された内容
これで脱出成功!